トピックス

多くの保護者が参加 ~学年懇談会~

多くの保護者が参加 ~学年懇談会~

「続いて、本校の卒業生の進路先について説明します。」

 4月19日(土)15時。
 2階の会議室では、第2学年の学年懇談会が行われた。
 多くの保護者が参加し、資料に目を通しながら、説明に耳を傾けていた。


 第1学年は3階多目的スペース「ハーモニー」、第3学年は体育館で懇談会を実施した。
 

  • IMG_3433
  • IMG_3431
カテゴリ:
PTA活動
更新日:
2025年4月19日

未来を生きる生徒を育てるために共に協力 ~PTA全体会~

未来を生きる生徒を育てるために共に協力 ~PTA全体会~

「これまでご協力いただき、ありがとうございました。」

 4月19日(土)14時30分、体育館。
 令和4年度より3年間務めてこられたPTA会長さんと新会長さんがあいさつ。
 会場の保護者と教職員より、あたたかい拍手が送られた。


 続いて校長が、
「生徒が生きる未来は、答えのない課題に満ちた社会。さまざまな人々と、知恵を出し合って解決していくことが必要。
 子育てにも正解はない。学校と家庭とで知恵を出し合って、生徒にとっていちばんよい答えを探っていきたい。」
と話し、心配なことや困っていることがあったら、共に悩み、考えていくことを保護者に伝えた。


 学校運営協議会長さんは、
「小絹中学校は、学校の教育活動を地域で支えていくコミュニティ・スクール。今年度3つの学校支援ボランティアを立ち上げた。」
と説明し、ボランティアへの登録を呼びかけた。


 最後に、本校の教職員が前に出て、教頭より保護者に紹介。
「今年度のスタッフです。どうぞよろしくお願いいたします。」
と締めくくった。

カテゴリ:
PTA活動
更新日:
2025年4月19日

授業参観5 3年学級活動「高校を選択するのに大切なこと」

授業参観5 3年学級活動「高校を選択するのに大切なこと」

 部活動、制服、学力、学費、・・・。

 机の上には、キーワードのランキング表。

 
 3年生が、高校を選択する際に大切なことを、考えていた。

 
 

  • IMG_3419
  • IMG_3418
カテゴリ:
3年生
更新日:
2025年4月19日
  • 印刷する
Page Top