トピックス

分配法則を使って ~1年数学「文字と式」~

分配法則を使って ~1年数学「文字と式」~

 4月18日(金)12時10分。
 1年生の教室では、文字を使った式についての授業が行われていた。

 黒板には、小学校でも学習した「分配法則」が提示され、1年生は、授業担当の教員から説明を聞いた。

  • IMG_3379
カテゴリ:
1年生
更新日:
2025年4月18日

「測る、図る、諮る」の区別が難しい ~2年国語「同音異義語」~

「測る、図る、諮る」の区別が難しい ~2年国語「同音異義語」~

 4月18日(木)12時10分、2年生の教室。
 漢字辞典を使って、同じ読み方だが違う漢字を使用する、「同音異義語」の学習をしていた。

 指名された生徒は、黒板に記入していく。

 ノートに記入していた生徒は、 
「測る、図る、諮るの区別が難しい。」
と話していた。

  • IMG_3380
  • IMG_3383
  • IMG_3384
カテゴリ:
2年生
更新日:
2025年4月18日

青空に映えるハナミズキ

青空に映えるハナミズキ

 職員駐車場にあるハナミズキが、青空に映えます。

カテゴリ:
季節のたより
更新日:
2025年4月17日
  • 印刷する
Page Top