英検の二次対策を実施しています。 質問されたことに対して、上手に返答できるようにALTにも協力してもらい、英語力を伸ばしています。 生徒たちは、合格を目指して必死に取り組んでいます。 この取り組みで身に付けた力を当日、発揮できるようにこれからも継続して頑張ってください。
昨日と今日、一年生の家庭科の授業にてじゃがいも掘りを行いました。暑さに負けず、一生懸命畑を掘り起こし、たくさんのじゃがいもを収穫でき、達成感や満足感を感じている表情が多く見られました。「先生!こんなに大きいじゃがいもが掘れました!」と自慢してくる生徒もいました。 また収穫後には、土などの汚れが付いた食品の下処理の仕方について、実際に収穫したじゃがいもを使って学習していました。 自分たちで収穫したじゃがいもをお家でどんな料理にするのでしょうか。ぜひ話を聴かせてくださいね!
今日は朝から、暑くなりました。 体育の授業では、今年初プールでした。 1年生は、プールの授業を楽しみにしていたようで笑顔で取り組んでいました。 また、県南大会が始まりました。 本校からは、男子バスケットボール部、バドミントン部、卓球部、テニス部、サッカー部が出場します。 1戦1戦、悔いのないように頑張ってほしいと思います。