新入生が入学し、令和6年度伊奈東中学校が今日から本格的に始動しました。 各学年で学年集会が行われたり、各学級では学級委員、委員会や係などの学級組織を決めたりしました。6校時には、体育館で伊奈東中のきまり、自転車通学のきまり、職員室の入り方のきまりなどを全校生徒で確認しました。 お互いにルールを守り、安心して学校生活を送れるように協力して過ごしていきましょう。
本日、第40回入学式が行われました。 あいにくの雨でしたが、新入生全員が出席し式に参加することができました。 初めての中学校で期待と不安があると思いますが、人を大切に、自分の力を存分に発揮してほしいと思います。 そして、今日1日で準備と片付けを行ってくれた2、3年生素晴らしかったです。
満開の桜に迎えられ、令和6年度がスタートしました。 新任式では7名の先生方を迎え、式に臨む生徒たちのすばらしい態度を誉めていただきました。始業式では、学年代表による堂々とした抱負発表に続いて、学校長より「『人に好かれ、人を大切にする人間』を目指し、もっと、もっと、楽しく、素敵な学校にしていきましょう」という式辞がありました。 どの教室も和やかな雰囲気に包まれ、はじめの一歩を元気に踏み出せたようです。 明日は入学式。新入生の登校を心待ちにしています。