1学期最後の週が始まりました。週始めですが、どの学年も真剣に授業に取り組んでいる様子が見られました。始業開始3分前には席に着き、挨拶をして始めることができています。武道の授業では、全員がきちんと正座をし、黙想したあとの挨拶には礼儀正しさを感じました。どの学年も、とても良い雰囲気で授業を始めていました。学期は変わりますが、2学期もぜひ今のこの良い雰囲気を続けてほしいです。 今週もたくさん行事があります。どの行事にも今のようにしっかりとした態度で取り組めることと思います。
今日から3週間、1年1組に教育実習の先生をお迎えしています。本校の卒業生で、社会科を担当します。これからたくさんの生徒と関わって、充実した実習にしてほしいと思います。
図書室の「新しい本」の棚は、人気のコーナーです。様々なジャンルの本に触れることで、世界が広がります。 今日も図書室では、集中して読書する姿が見られました。読んだ本を記録する「読書貯金」には、今までの読書の足跡が記されています。