トピックス

入試に向けて

入試に向けて

いよいよ明日は茨城県立高等学校学力検査日です。3年生は事前指導として明日の集合時間や持ち物等の最終確認を行っていました。
3年生の表情を見ると少し緊張で強ばっている生徒、逆にリラックスしている生徒様々でした。明日のためにずっと努力をしてきたと思います。努力の成果が発揮できるよう今日はゆっくり休んでください。
検討を祈っています。頑張れ!3年生!

カテゴリ:
更新日:
2025年2月26日

ラストスパート

ラストスパート

3年生は、茨城県立高等学校学力検査を今週に控え、授業では問題と向き合い、レベルアップを、体育の授業では、思いっきり体を動かし、気分転換を行っていました。
3年生フロアには、「人生の主役は自分自身。人生の進路は自分で決める。」という言葉が飾られていました。今週の結果次第で、人生の進路が決まる大切な時期です。限られた時間を有意義に使い、後悔ない進路に進めるように、やれること、やらなければいけないことに精一杯取り組んでほしいと思います。

  • IMG_1583
  • IMG_1586
カテゴリ:
更新日:
2025年2月25日

授業参観/学年懇談会ありがとうございました。

授業参観/学年懇談会ありがとうございました。

本日は授業参観、学年懇談会にお越しいただきありがとうございました。
3年生は高校に向けて。1、2年生は次の学年に向けてまとめの時期に入りました。
今回の授業参観では、前回よりもさらに自立したお子さんの姿を見ることができたと思います。

1年生はスキー学習で最近福島を訪れたこともあり、福島県をテーマに調べたことをまとめて班ごとに発表しました。
福島のおすすめ観光スポットを中心に人気のお土産ランキングを制作したり、福島の桃の種類について発表したりしました。
プレゼンと発表内容を自分たちで考え、聞いている人に伝わるよう意識してゆっくり大きな声で話すことができました。

2学期も大きな事故や怪我もなく、生徒たちが健康に過ごすことができたのはいつも見守ってくださった保護者の方々のおかげです。本当にありがとうございました。新年度も引き続きよろしくお願いします。

  • 20250221_131607
  • 20250221_132954
  • 20250221_134644
  • 20250221_140138
カテゴリ:
更新日:
2025年2月21日

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

2025年5月1日
学校だより R7年5月1日発行
2025年3月27日
3月号
2025年2月20日
2月号
2024年11月18日
11月号
2024年10月17日
10月号
  • 印刷する
Page Top