本日、「秋陽祭」のステージ発表オーディションが行われました。学年、クラス、部活など様々なグループ10組近くが、パフォーマンスを披露し審査を受けました。結果は・・・後ほど伝えられます。まだまだ改善の余地があるグループがほとんどですが、楽しい時間が過ごせそうです。オーディションの様子をお見せしたいのはやまやまですが、オーディションの段階ですので詳しくお見せすることができません。様子がわかる程度の写真でご容赦下さいませ。
本日は、県南駅伝大会に選抜された生徒たちが出場しました。積み重ねた練習の成果を発揮し、最後まで諦めずにたすきを繋ぎました。 また、本日の給食に出たデザートは、事前に自分で選んでいたセレクトデザートでした。チョコクレープか梨ゼリー、どちらを選んでも美味しそうに食べていました。
2学期のスタートとなる今日の1時間目は、「表彰式」「節目の式」を実施しました。 「節目の式」では、各学年の代表生徒が1学期の振り返りと2学期の抱負を堂々と発表しました。続いて校長から、「節目」という言葉の意味とあわせて、意欲・モチベーションを保つためには、自分の成長を意識し小さな達成感を積み重ねることが必要であり、1学期が終わり2学期が始まるという節目に、これまでの自分の頑張りと成長に誇りをもち、新たな目標を立ててほしいとの話がありました。 2学期も生徒たちの活躍を応援していきます。