トピックス

面談の裏がわで

面談の裏がわで

 明日まで、教育相談日です。各クラスで三者面談が行われており、生徒も午前中で帰りです。定期テストももうすぐありますので、午後の時間を使って勉強している人もいることと思います。
 面談のその裏で部活動やその他の活動をしている人もいます。今日はTED(Tsukubamirai English Day)の練習もあり、代表の生徒達がALTの先生と一緒に練習をしていました。2年生は総合的な学習の地域学習で調べた「伊奈半十郎」についてまとめる活動をしていました。
 誰もが平等に持っている時間です。有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

  • DSCN3812
  • DSCN3809
  • DSCN3824
  • DSCN3806
  • DSCN3807
  • DSCN3820
カテゴリ:
更新日:
2024年11月19日

夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。

夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。

3年生の廊下を見ると、このような掲示物が貼ってありました。
「夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」
どんなことも始めることよりも、続けていくことの方が難しい。
決して、言い訳をせず、現実から逃げずに、追いかけ続けてほしいと思います。

中間テストまであと数日。ラストスパートです。

カテゴリ:
更新日:
2024年11月18日

3年生の様子

3年生の様子

教育相談期間、3年生の雰囲気はますます受験モードへとなってきています。来週に中間テストを控えている自習の時間、一人一人が自分の課題と向き合って取り組んでいました。登校してから朝の会までの時間も、静かに学習してる姿が見られます。委員会や部活動、体育祭、秋陽祭などいろいろな場面で1、2年生の先頭に立って活躍してきた3年生。これからも自分の目標に向けて、1時間1時間の授業を大切にしていきましょう。

  • IMG_0916
カテゴリ:
更新日:
2024年11月15日

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

2025年5月1日
学校だより R7年5月1日発行
2025年3月27日
3月号
2025年2月20日
2月号
2024年11月18日
11月号
2024年10月17日
10月号
  • 印刷する
Page Top