トピックス

スキー宿泊学習にむけて

スキー宿泊学習にむけて

1年生の最大の行事、スキー宿泊学習が2週間後に迫ってきました。昨日、バスの座席や部屋割を決め、本日は実行委員を中心に学年集会を行いました。
実行委員会で決めたスローガンやそれをもとに作成した約束事を共有し、この宿泊学習のめあてやルール等を知ることができ、より明確なものになった一時間になったのではないでしょうか。
そのあとは各部屋の係ごとに集まり、仕事内容の確認等を行いました。一人一人が主体的に取り組んでおり、このスキー宿泊学習への楽しみな気持ちが見られた一時間でもありました。
安全に楽しく、そして思い出に残る素晴らしい2泊3日になるよう、全員で準備に取り組んでいきましょう!

  • IMG_9547
  • IMG_9551
  • IMG_9553
  • IMG_9554
  • IMG_9555
  • IMG_9556
  • IMG_9557
カテゴリ:
更新日:
2025年1月24日

本日の体育

本日の体育

本日、各学年体育の授業がありました。
3年生は、バレーボールとバスケットボールを実施し、1年生と2年生は、バレーボールを実施しました。
どの学年の生徒も主体的に取り組み、技能の向上に努めていました。また、試合の合間を使って、話し合ったり、アドバイスしたりよいチームワークを発揮していました。伊奈東中生は、どの種目にも一生懸命取り組む生徒が多いので、これからも得意不得意に関係なく、主体的に取り組んでいってほしいと思います。

  • IMG_1455
  • IMG_1451 (1)
カテゴリ:
更新日:
2025年1月23日

3年生の教育面談が始まりました。

3年生の教育面談が始まりました。

本日から3年生の教育面談が始まりました。すでに進路が決まっている生徒やこれから県立入試を受ける生徒様々ですが、この機会に受験に関して不安な点や願書について相談していただき、受験当日は安心して試験に挑んでほしいと思います。

1、2年生は2月に学年末テストがあります。1年生は今受験といわれてもあまりイメージできないと思いますが、2年後はあっという間です。普段の授業はもちろん、学校内のテストに真剣に向き合い努力を積み重ねることが未来の目標を掴み取る鍵になります。受験に向けて頑張る先輩たちの姿からパワーをもらって、寒い冬も元気に乗り越えましょう。

1年生は美術で版画に取り組んでいます。オリジナルの「日本文様」をデザインした板を使って、三色のインクを重ねて回転させながら美しい模様を作る多色版画を制作しています。生徒たちは、色の順番や回す順番を何通りも試してどうすればより美しく見えるか考えて制作していました。一人一人模様も色の重ね方も異なるので、今から完成が楽しみです。

  • IMG_0821
  • IMG_0822
  • IMG_0823
カテゴリ:
更新日:
2025年1月22日

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

2025年5月1日
学校だより R7年5月1日発行
2025年3月27日
3月号
2025年2月20日
2月号
2024年11月18日
11月号
2024年10月17日
10月号
  • 印刷する
Page Top