係の仕事をする生徒、次の時間の予習をしたり自学に取り組む生徒、友達や先生と談笑する生徒、体育館やグラウンドで運動する生徒・・・。生徒たちは、昼休みの時間を有効に使っています。
本日3年生は、今年度最後の実力テストを受けました。 すでに進路が決まっている生徒、これから受検する生徒、皆真剣に取り組み、3年生らしい雰囲気を感じました。 これからさらに寒さが厳しくなります。体調面に十分気をつけて、県立受検に向けて頑張ってほしいと思います。
1年生では、火山灰を使って火山灰の鉱物や火山灰による災害について学習しています。実際にその火山灰を観察した生徒は、 「ゴツゴツしている」「いろんな色がある」「ざらざらしていて取りにくい」など 実際に触れることで様々な感想を言っていました。無色鉱物と有色鉱物を一生懸命分けて、鉱物の特徴を捉えながら観察していました。