学校の沿革
平成6年
- 4月1日 谷和原中学校より分離 小絹中学校として開校
- 4年23日 小絹中学校PTA創設
- 5月21日 竣工式挙行
- 11月19日 校歌・校章発表会
- 11月22日 校歌・校章制定及び創立記念日の決定
平成7年
- 2月27日 柔・剣道場竣工
- 3年10日 屋外環境緑化施設完成
平成9年
- 10月23日 文部省豊かな心を育む教育推進事業実践研究協力校(2か年)完結発表会
平成12年
- 4月1日 茨城県ボランティア普及事業協力校に指定(3か年)
平成15年
平成17年
平成18年
- 3月27日 合併により、つくばみらい市立小絹中学校となる
平成20年
- 2月7日 青少年健全育成茨城県推進大会ボランティア委員会表彰
平成22年
平成24年
- 11月16日 市教育委員会、市教育研究会委嘱発表会(小絹小と小中一貫教育研究)
平成25年
- 4月23日 こどもの読書活動文部科学大臣賞受賞
- 10月27日 創立20周年記念式典
令和元年
- 11月1日 市教育委員会、市教育研究会委嘱発表会(道徳教育研究)
令和2年
令和3年
- 2月24日 いばらきっ子郷土検定8年連続県大会出場
令和4年
- 4月1日 NIE発表指定校となる
- 2月4日 いばらきっ子郷土検定9年連続県大会出場
- 【ページ番号】P-112
- 【更新日】2023年12月15日
- 印刷する
Page Top