トピックスTopics
英語教育AI活用推進事業学校訪問
今年度、生徒の英語「書くこと」における意欲や資質・能力の向上のため、英語学習における生成AIの活用モデル校として研究することになりました。
本日は、県南教育事務所から2名、市教育委員会から1名の先生にお越しいただき、生徒たちがAIを活用して学習する様子を見ていただきました。英作文の添削など、生成AIを効果的に用いることで練習量の増加や意欲向上につながります。今後、より有効な生成AIの活用の仕方について研修を進めていきたいと考えています。
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月30日
中間テスト
本日は、全学年で中間テストが行われました。
休み時間には、友達と教え合ったり確認し合ったりする姿が見られました。
テスト中は、時間いっぱい最後まで粘り強く取り組んでいました。
テスト後は、これまでの学習の仕方を振り返り、新たな目標を定め、取り組んでいってほしいです。
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月27日
県南・県西地区総合体育大会 水泳競技の部
25日(水)26日(木)に県南・県西地区水泳競技大会が行われました。
大変素晴らしい活躍で、出場選手全員が県大会出場を決めました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月26日
総合的な学習の時間が進んでいきます。
「環境問題」をきっかけに、自分たちの未来について考えを広げていく時間がスタートしました。将来、自身が生活する社会がより良いものになるために、今必要なことはどんなことなのか、就いてみたいと思う職業は、環境問題にどんな形で貢献しているのか、SDGsを通して見えてくる世界にはどんなものがあるのか等々、自身の興味関心に応じて様々な調べ学習を進めていきます。これからの学びの深まりを楽しみにしています。
- カテゴリ:
- 第3学年
- 更新日:
- 2025年6月26日
市総合体育大会
市総合体育大会が行われ、どの部活動もこれまでの練習の成果を発揮しました。
喜びを味わったチームもあれば、悔しい思いをしたチームもありますが、どの部活動からも真剣な思いが伝わってきました。最後までやり抜くその姿は、皆に感動を与えました。
当日の応援だけでなく、この日を迎えるまで支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月20日
市総合体育大会3日目
6月20日(金) 15:30現在の情報です
【サッカー】
VS伊奈 勝利
*優勝 県南大会出場
【卓球】
男子シングルス 第1位 3年
男子ダブルス 第2位 2年ペア
女子ダブルス 第2位 3年ペア
*県南大会出場
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月20日
市総合体育大会2日目
6月19日(木) 16:00現在の情報です
【男子テニス】個人
第9位 3年2年ペア
*県南大会出場
【女子テニス】個人
第2位 3年ペア
第3位 3年ペア
第5位 3年ペア
第6位 2年ペア
*県南大会出場
【サッカー】
VS小絹 勝利
【女子バスケ】
VS小絹 勝利
【野球】
VS伊奈東 惜敗
VS伊奈 惜敗
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月19日
市総合体育大会1日目
6月18日(水) 15:45現在の情報です
【卓球】
男子団体
VS小絹 勝利
VS伊奈 勝利
*優勝 県南大会出場
女子団体
VS伊奈 勝利
VS小絹 勝利
*優勝 県南大会出場
【男子バスケ】
VS小絹 惜敗
VS伊奈 惜敗
【女子バスケ】
VS伊奈東 惜敗
VS伊奈 惜敗
【女子バレー】
VS伊奈 勝利
VS小絹 惜敗
【男子テニス】
VS小絹 惜敗
VSみらい 惜敗
VS伊奈 勝利
【女子テニス】
VS伊奈東 勝利
VS伊奈 勝利
VS小絹 勝利
*優勝 県南大会出場
【剣道】
個人 第1位 1年
*県南大会出場
【サッカー】
VS伊奈東 勝利
【野球】
VS小絹 勝利
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年6月18日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
おたより更新Paper Update
- 2025年6月7日
- 困っているときに相談しよう
- 2024年4月19日
- 令和6年度PTA会費・教育振興会費の変更について