つくばみらい市教育大綱・教育振興基本計画

教育大綱

教育大綱とは

教育大綱は、地方公共団体の長が、教育基本法第17条第1項に規定する基本的な方針を参酌し、その地域の実情に応じ、当該地方公共団体の教育・学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を定めるものです。

つくばみらい市教育大綱 

つくばみらい市教育大綱 [PDF形式/3.13MB]

 

教育振興基本計画

教育振興基本計画とは

教育振興基本計画は、教育の振興に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、教育基本法第17条第2項の規定に基づき「地方公共団体における教育の振興のための施策に関する基本的な計画」を定めるものです。

つくばみらい市教育振興基本計画

つくばみらい市教育振興基本計画は、本市の教育の総合的な指針として、学校教育、生涯学習、生涯スポーツなど、教育にかかるすべての施策を体系的に示す計画として平成29年3月に策定しました。
本計画の策定にあたっては、各種団体からのヒアリング、及び児童生徒の保護者等を対象にアンケートを実施し、市の学校教育・生涯学習の実態、地域の歴史・文化、また、市の教育に対する意見・要望等を調査いたしました。さらに、国・県の計画に示す内容を踏まえ、本市の最上位計画である「つくばみらい市総合計画」との整合及び連携を図っております。
計画期間は、平成29年度(2017年度)~令和9年度(2027年度)までの11年間とし、中間で見直しを行いました。前期計画の目標年次は平成29年度(2017年度)~令和4年度(2022年度)、後期計画の目標年次は令和5年度(2023年度)~令和9年度(2027年度)です。

後期計画
前期計画
計画通常版分割ダウンロード

事業計画

本計画の施策を着実に展開するため「つくばみらい市教育振興基本計画各年度版事業計画(事業・目標指標)」を作成し、年度ごとの実績及び計画を更新します。

ヒアリング・アンケート調査結果

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

学校総務課

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 教育委員会教育棟

電話番号:0297-58-2111(内線:7102・7103・7106~7110)

ファクス番号:0297-58-5711

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
  • 【閲覧数】
  • 【更新日】2024年6月30日
  • 【ID】P-1520
  • 印刷する