校内書き初め展が本日で終了しました。 1年生は、初めての書き初めに一生懸命取り組むことができました。 「先生、上手に書けたよ!」と嬉しそうな姿がたくさん見られました。
澄み渡る青空のもと、5時間目に子供たちの作った連凧を揚げる会が開かれました。 子供一人一人凧を作り、青少年育成会の方々がつなぎ合わせて連凧にしてくださいました。 今日は風が弱く、高く上がったもののすぐ落下してしまいましたが、各クラス団結して何回も何回も揚げていました。 とても無邪気な顔でした。
理科の時間に、「リトマス紙を使うと水溶液をどのように仲間分けすることができるのだろうか。」というテーマで実験をしています。 安全に配慮しながら、意欲的に実験に取り組む姿が見られました。