1年生は金曜日、外国語の授業を楽しみにしています。 今まで学習したあいさつ、数字、月、曜日、アルファベットを音楽に合わせて 発音しました。練習の成果で、上手に単語が話せるようになってきました。 今日はスポーツの単語を新しく学びました。 サッカー、バレー、バスケ、テニス、、、みんなの好きなスポーツは 上手に言えたかな?
家庭科の学習で、調理実習を行いました。 今回は、3種類の中から自分で選んで取り組みました。 調理手順をしっかり確認して安全に気をつけながら作っていました。 どの班も美味しくできました!
4年生は、学校薬剤師の溝口先生から「一緒に考えよう自分の体を守る方法」の学習をしました。 体を守る、免疫のことや感染症のことなどを分かりやすくスライドを使って知る事できました。また、クイズを通して体を守る方法の理解を深めることができました。