市文化祭に向けて、児童たちは今一生懸命に水彩画に取り組んでいます。 絵のテーマは「あったらいい町 どんな町」です。児童たちは創造性を膨らませ、憧れの町を描いています。
図工では、彫刻刀を使って木版画に取り組んでいます。 彫刻刀の使い方にも慣れ、上手に動物を彫り進めている児童が多いです。 羽や毛などの細かいところも彫刻刀の彫り方を工夫して表現しようと頑張っています。 体育では、どのクラスもソーラン節を踊る隊形について話し合いました。 木曜日からは隊形移動も行いながら練習をしていきます。 とても張り切って一生懸命練習しているので、本番が楽しみです。
外国語の学習では、発表したりペアでの対話の練習をしたりすると、スタンプがもらえます。たくさんスタンプがもらえるように、意欲的に活動しています。