3月3日に5年生が主体で、6年生を送る会を行いました。司会やクイズ係を担当し、1年生から6年生までが楽しい時間を作ることができました。 現在、卒業が迫る6年生のために、お花紙で虹や桜をイメージした飾りを作っています。6年生を驚かせようと意気込んでいます。完成が楽しみです。
卒業式に向けて練習がんばっています。 合唱も呼びかけも上手になっています。 素晴らしい卒業式になりそうです。
算数は、最後の単元となる「直方体と立方体」の学習をしています。 直方体と立方体の特徴をまとめたり、展開図を描いて組み立てたりしました。 重なる辺や向かい合う面はどこかを考えながら、一生懸命取り組みました。 残り約2週間となりましたが、4年生の残りの学習をしっかりと行い、5年生になる準備をしていきたいと思います。