金曜日に6年生を送る会を行いました。 実行委員を中心に、6年生に喜んでもらえるような会を計画しました。 6年生が卒業したあとは自分たちが学校を引っ張っていくという自覚をもち、今までの感謝が伝えらえるように一生懸命練習に取り組みました。 当日は、1~4年生をまとめ、中心となって会を進行している頼もしい姿がたくさん見られました。
5時間目に1〜6年生で通学班ごとに集まり、今までお世話になった6年生を送る会を行いました。 4年生が作った飾りで教室を飾りつけ、5年生が会を進行してくれました。 1〜3年生からはお礼のメッセージとともに一生懸命作ったプレゼントを手渡しました。4•5年生からも6年生へしっかり感謝の気持ちを伝えることができました。 1〜5年生も、6年生のお兄さんお姉さんから一言メッセージをもらい、嬉しそうでした。 あたたかい雰囲気で6年生を送る会を終えることができました。
3年生は、4時間目に体育でキックベースを行いました。 作戦を考え、チーム一丸となって練習し、試合に臨みました。 ゲームでは、ピッチャーとしてボールを転がしたり、バッターとしてボールを蹴るなど、一生懸命に取り組む児童の姿が見られました。 授業後には、楽しかった!と笑顔を見せていました。