一年生の終わりまで、残りわずかとなり、学級の思い出作りとしてお楽しみ会を開きました。 フルーツバスケットでは、鬼にならないように 空いている席に素早く座りました。 ルールを守って、楽しく遊ぶことができました。
今日、5年生として最後の体育の授業を行いました。 男女別のフットサルの授業では一生懸命にボールを追う姿が見られました。1年間様々な活動に励んできた子どもたち、6年生になってからの活躍がますます楽しみです。
4年生では、プログラミング講習を行いました。今回は、ソニーグローバルエディケーション様より資材提供を受け実施できました。 プログラミングの仕組みを教えて貰いスクラッチを使って、信号のプログラミングを組み実際に動かして見ました。 2人1組となって、相談しながらプログラミングで信号をコントロールしていました。思うように、コントロールできる組みとそうでない組みと試行錯誤をしていることを通してプログラミング的思考を深めることができました。