トピックス

修学旅行 6年生元気に出発しました

修学旅行 6年生元気に出発しました

6年生の修学旅行、第1日目です。
出発式を終え、みんな元気に出発しました。
保護者の皆様、朝早くから見送りありがとうございました。

  • 修学09190730
カテゴリ:
更新日:
2024年9月19日

子どもたちのがんばりが小絹小の原動力です!!!(^▽^)/

子どもたちのがんばりが小絹小の原動力です!!!(^▽^)/

 各学年での授業風景です。
 10月の運動会に向けて、練習を開始している学年がありました。まだまだ暑い日が続いており、体育館の中で練習しています。また、図工での絵画の作品作りを行ったり、音楽でピアニカの演奏している学年もありました。そうかと思えば、静かにテストをしていたり、家庭科で小物づくりに取り組んだり、英語や理科のグループ活動に一生懸命取り組んでいるなど、いろいろな場所で本当に素晴らしい姿が見られます!
 小絹小学校の子どもたちは、本当に一生懸命授業に取り組んでいる子どもたちが多く、友達と協力できる姿があります。そのよさをこれからもどんどん伸ばしてほしいと思います。(^▽^)/

  • IMG_6295
  • IMG_6299
  • IMG_6300
  • IMG_6303
  • IMG_6305
  • IMG_6306
  • IMG_6307
  • IMG_6308
  • IMG_6309
  • IMG_6310
  • IMG_6311
  • IMG_6312
  • IMG_6313
  • IMG_6315
  • IMG_6316
  • IMG_6317
  • IMG_6318
  • IMG_6319
  • IMG_6320
  • IMG_6321
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2024年9月18日

4年生の授業です(⌒∇⌒)!!

4年生の授業です(⌒∇⌒)!!

 2組では、「和を概数で求めるにはどうしたらよいか」という課題で授業を行っていました。先生からの質問に積極的に答える子どもたちが多く、効率的に計算するにはどうすればよいかを考えることができたようです。(o^―^o)近くのお友達同士で教え合う姿もあり、とってもよい雰囲気で授業が展開されていました。
 1組では、「竜巻が起きたときの避難の仕方を考えよう」という学級活動を行っていました。実際に竜巻が起きたときの映像を確認しながら自分の身を守る場合にはどのような心構えと行動が必要かを確認しました。竜巻の怖さは本当に体験したことがある人でないとわからないと言います。今日の授業を今後の生活に生かしてほしいと思います!!(o^―^o)

  • IMG_6278
  • IMG_6279
  • IMG_6286
  • IMG_6280
  • IMG_6281
  • IMG_6282
  • IMG_6284
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2024年9月17日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top