トピックス

相互授業参観(1年生)が行われました!

相互授業参観(1年生)が行われました!

 相互授業参観の様子です。
 1年生の国語の授業が行われました。登場人物の心情を考えるため、プリントに記入したり、動作化を行ったり、ペアやグループ学習を行ったりなど、たくさんの活動が行われていました。
 こどもたちは、登場人物のくまの子やうさぎの子の気持ちを考えるために、一生懸命授業に臨んでいる姿があり、とっても立派でした。
 自分の意見を発表したり、友達の意見に耳を傾けたりなど、この半年の1年生の確かな成長が見られました。
 どんどん成長していく1年生!!!これからの活躍に更に期待します!!!(o^―^o)

  • DSCF0002
  • DSCF0003
  • DSCF0004
  • DSCF0006
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0012
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年9月16日

4年生が遠足(県庁・笠間焼)に行ったきました!!!(o^―^o)

4年生が遠足(県庁・笠間焼)に行ったきました!!!(o^―^o)

 今日は4年生の遠足でした!!暑さも心配されていましたが、曇りのちょうどよい天候でした!!
 まず午前中は、水戸にある茨城県庁に行きました。最上階25階の展望台に上り、きれいな水戸市内を眺めました。その後、6階の防災センターに行きました。防災センターは、洪水や地震などの災害から県民を守り、被害を少なくするために、素早く情報を集め、災害対策をする場所です。一般の方々が見学できない場所を見ることができ、貴重な体験ができました。
 午後は、笠間焼にチャレンジです!学校に作りたい器をイメージしておいたので、みんな思い思いの形を作り出すことができました。どの子もとっても素敵な作品を作り上げることができ、完成する日がとっても楽しみです!!!
 素敵な思い出がたくさんできた楽しい遠足でした!!!(o^―^o)
 
 

  • DSCF0075
  • DSCF0077
  • DSCF0084
  • DSCF0089
  • DSCF0091
  • DSCF0093
  • DSCF0096
  • DSCF0097
  • DSCF0098
  • DSCF0099
  • DSCF0102
  • DSCF0103
  • DSCF0107
  • DSCF0119
  • DSCF0121
  • DSCF0122
  • DSCF0124
  • DSCF0126
  • DSCF0127
  • DSCF0128
  • DSCF0129
  • DSCF0130
  • DSCF0131
  • DSCF0134
  • DSCF0135
  • image0
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年9月12日

雷が鳴っているため、引き渡しでの下校をお願いしています!

雷が鳴っているため、引き渡しでの下校をお願いしています!

 14時半あたりから、雷がなっているため、引き渡しでの下校をお願いしています。
 急なお願いで大変申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

カテゴリ:
更新日:
2025年9月11日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top