トピックス

脱穀体験を行いました!(5年生)

脱穀体験を行いました!(5年生)

 今日の5年生の脱穀体験の様子です。
 田植えの時に大変お世話になった「古瀬の自然と文化を守る会」の方々に来校いただき、5年生に指導していただきました!!(^▽^)/
 脱穀や籾すりの作業を昔ながらの道具を使って作業を行うことができました。体験することが初めての子どもたちが多く、夢中で取り組んでいる姿が印象的でした。おいしいお米ができるまでは、田植えから脱穀までの本当に大変な作業が必要であることがわかったようです。今日の体験を生かして、お米のありがたみを再確認できた素晴らしい1日でした。
 「古瀬の自然と文化を守る会」の方々、お忙しい中、子どもたちのために本当にありがとうございました!!!(^▽^)/

  • DSCF0015
  • DSCF0017
  • DSCF0018
  • DSCF0019
  • DSCF0020
  • DSCF0023
  • DSCF0024
  • DSCF0025
  • DSCF0029
  • DSCF0030
  • DSCF0031
  • DSCF0032
  • DSCF0033
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2024年11月5日

教育実習生の授業が行われました

教育実習生の授業が行われました

教育実習生が4時間目に6年2組で算数の授業を行いました。
実際には図ることが難しい、木の高さを求める学習です。
どのようにすれば、児童が分かりやすいかを考えた良い授業でした。
児童の皆も実習生の頑張りに応えるように真剣に授業に参加していました。
6年生と5年生に来た実習生は、本日で実習期間が終わりとなります。
2週間お疲れ様でした。今後も小絹小学校の実習で体験したこと、考えたことを忘れず頑張ってください。
小絹小学校職員一同応援しています。

  • DSCF0005
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0010
  • DSCF0011
  • DSCF0014
カテゴリ:
更新日:
2024年11月1日

楽しいひと時

楽しいひと時

秋の風が心地よい日でした。
気持ちのよい日差しのもと、昼休みはたくさんの児童が外で元気よく遊びました。
サッカーやドッジボール、ブランコや鬼ごっこなど、友達と楽しく遊ぶ姿を見ることができました。

  • IMG_0589
  • IMG_0590
  • IMG_0591
  • IMG_0592
  • IMG_0593
  • IMG_0594
  • IMG_0595
  • IMG_0597
  • IMG_0598
  • IMG_0587
  • IMG_0588
カテゴリ:
更新日:
2024年10月31日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top