トピックス

今日は七夕です!!!☆彡

今日は七夕です!!!☆彡

 今日は七夕です!!☆彡
 教室の前に願い事を書いた短冊が飾られた竹がありました!!いろいろな願い事が書かれていました!!!
 今日は給食の時間に1年生の教室を見てみると、七夕給食をおいしく食べている子どもたちがいました!!(^▽^)/また、廊下には子どもたちが図工の時間に作成した作品が掲示されていました。どの作品もとっても鮮やかで素敵な作品ばかりでした!!
 そんな笑顔がいっぱいあふれている1年生を見ていると、とっても元気になります!!

 今日から保護者の皆様には、教育相談で大変お世話になります。小絹小では、対面またはオンラインでの教育相談となります。普段、なかなか担任の先生とゆっくり話す機会がないと思いますので、ぜひこの機会にお聞きになりたいことなど、話題にしてほしいと思います。
 よろしくお願いいたします。(^▽^)/
 

  • DSCF0004
  • DSCF0006
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0010
  • DSCF0011
  • DSCF0013
  • DSCF0017
  • DSCF0016
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年7月7日

6年生も頑張っています!!!(^▽^)

6年生も頑張っています!!!(^▽^)

 6年生の2時間目の様子です!!!(^▽^)/
 学級でレクリエーションを行ったり、英語の授業を受けていたり、タブレットを用いて学習していたりと様々な活動が行われていました。
 6年生ともなると、指示されなくても自分から考えて行動できる子どもたちが多く、小絹小学校のリーダーとして活躍しています!!
 暑い夏に負けないくらいのパワフルな6年生!!夏休み前の学校生活を有意義に過ごしています!

  • DSCF0005
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0010
  • DSCF0011
  • DSCF0012
  • DSCF0013
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年7月4日

5年生も頑張っています!!!(^▽^)

5年生も頑張っています!!!(^▽^)

 5年生の授業の様子です!!!(^▽^)
 1組では算数の授業を行っていました。〇は〇の何倍でしょうか?という問題にチャレンジしていました。割る数や割られる数の関係がしっかり理解できているかがポイントになります。子どもたちは問題をよく考えて取り組むことができ、集中して授業に臨むことができました。
 2組では、図画工作の時間でした。「手のひらが目立つようなまわりのぬり方を考えよう」という課題に取り組んでいました。みんな自分の手を丁寧に描くことができており、素敵な作品がたくさんありました。まわりのぬり方は、手が目立つように鮮やかな色を考えている子どもたちが多く、アイデアあふれる作品が多く見られました!!!(o^―^o)
 高学年として、毎日頑張っており、元気いっぱいの5年生!!日々成長している姿にこれからも期待したいですね!!!

  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0011
  • DSCF0012
  • DSCF0013
  • DSCF0016
  • DSCF0017
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年7月3日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top