3年生の理科は「太陽の光」の単元を学習しています。 今日の授業は、日光を鏡で跳ね返し、日光の進み方を調べました。 1から9までの数字が書いてある的をめがけて日光をはね返しました。 光の進み方に苦戦しながら上手に的を照らしました。
今日は就学時健康診断でした。 朝から5年生が体育館でいす等の準備を行っていました。子どもたちのこういった取り組みが学校の大きな支えになっています。 先生からの指示がなくても、意欲的に取り組める子どもたちが育っていることがとてもうれしいことです。 無事に午後の就学時健康診断を終えることができました!!(^▽^)/
6年生の家庭科ではベーコンポテトを作りました。 慎重にジャガイモの皮をむき、ちょうどよい大きさにベーコンを切りました。 ベーコンを炒める、おいしそうな香りが家庭科室に広がりました。 出来上がったベーコンポテトに満足顔で、班の皆でおいしく食べることができました。