6年生の家庭科の様子です! トートバックづくりにチャレンジしていました。まち針やチャコペンを使って、布に印を付けながら、作成に取り組んでいました。 みんな器用に布を折りたたんで、バックの形に仕上げて過程に取り組んでいました。自分の好きな柄の布がバックになっていくことを子どもたちはとっても喜んでおり、笑顔いっぱいで活動に取り組んでいました!!! 完成するのは、もう少し先ですが、子どもたちが一生懸命作った作品が出来上がるのを楽しみに待ちたいと思います!! がんばれ!!6年生!!!(o^―^o)
今日から9月に入り、月初めの委員会活動が行われました。 5年生と6年生を中心に学校生活をよりよくするための様々な活動が行われました!!!図書室での本の整理や昼の放送で委員会活動をお知らせするための原稿づくりをするなど、こどもたちのアイデアあふれる活動が熱心に行われていました。 こどもたちの積極的な取り組みが小絹小学校を生活をよくしてくれています。これからもその頑張りに期待します!!(^▽^)
いばらきコープさんのご協力のもと、「食育教室・ホットケーキミックスを使った季節のお菓子作り」が行われました。 スタッフの方の協力により、グループごとにホットケーキを焼いて、ホイップクリームやいものペーストやカットいもなどで飾り付けを行い、おいしくいただくことができました!!(o^―^o) 最後には、いばらきコープさんからのクイズ大会なども行われ、とっても楽しい時間を過ごすことができました。こどもたちのたくさんの笑顔がいっぱいの食育教室でした!!