トピックス

非行防止教室(4年生)&音の泉コンサート〈2年生)が行われました!!!(o^―^o)

非行防止教室(4年生)&音の泉コンサート〈2年生)が行われました!!!(o^―^o)

 今日は4年生対象の非行防止教室が行われました!!スクールサポーターの方を講師としてお招きして、スマホの正しい使い方やいろいろな情報に惑わされないための対応策など、とっても役立つお話を聞くことができました。講師の先生が特に話していた内容は、「ルールを守ること」でした。ルールを守れないと想像もつかないような被害に会う危険性もあります。4年生はとっても真剣な表情で話を聞くことができ、これからの生活に役立てることができると思います。
 お昼休みには、2年生に向けて、「音の泉コンサート」が音楽室で行われました。毎年、地元の音楽サークルの方にご協力いただき、楽しいピアノ演奏や歌を披露してくれています。2年生は、トトロのテーマ曲など、おなじみの演奏を聞くと、とっても元気歌うことができ、楽しい時間を過ごすことができました。2年生の素敵な笑顔があふれる時間でした!!!(o^―^o)
 学校は、いつも地元の保護者や地域の方々に支えられていることを実感しています。このような貴重な話や素敵な音楽を聞く機会に恵まれて、幸せだと思います。このような体験をぜひ、いつまでも続けていけるといいなと感じる日でした。(o^―^o)

  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0010
  • DSCF0011
  • DSCF0012
  • DSCF0016
  • DSCF0017
  • DSCF0018
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年7月15日

3年生も頑張っています!!!(^▽^)

3年生も頑張っています!!!(^▽^)

 3年生の授業の様子です。
 算数や国語の授業に取り組んでいる姿がありました。1組も2組もとっても真剣に授業に臨むことができているので、とっても素晴らしかったです。
 先生の話をよく聞き、自分の考えをしっかり持って発表することができる子が多く、ちょっと前まで、2年生とは思えないくらいの成長ぶりです。授業に落ち着いて臨めることは、とっても大切でなかなかできないことです。素晴らしい学習態度は、生活面においてもよい影響があります。夏休みまでもう少しですが、大きな成長を感じることができた3年生の姿でした!!!(o^―^o)

  • DSCF0008
  • DSCF0010
  • DSCF0011
  • DSCF0013
  • DSCF0015
  • DSCF0018
  • DSCF0019
  • DSCF0021
  • DSCF0023
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年7月14日

着衣泳を行いました!!!(^▽^)

着衣泳を行いました!!!(^▽^)

 5年生の着衣泳の様子です! 
 もうすぐ、夏休みですが、海や河等に出かける機会も多くなると思われます。毎年、小絹小では水泳の授業の最後に着衣泳を実施します。今日は5年生の実施でした。
 水着で泳いだときよりも、やはり、ジャージを着たときの方がなかなか泳げないようです。しかし、ペットボトルを持つと体が自然に浮くので、溺れないための経験としてはとっても大切です!!(o^―^o)
 5年生は自分の命を守るために、真剣に取り組むことができました。この経験はこれから迎える夏休みにおいてとっても大切な経験です。自分の命を守るための経験を忘れずにいてほしいと思います!!(^▽^)

  • DSCF0005
  • DSCF0006
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0010
  • DSCF0011
  • DSCF0012
  • DSCF0013
  • DSCF0014
  • DSCF0016
  • DSCF0017
  • DSCF0019
  • DSCF0018
  • DSCF0020
  • DSCF0021
  • DSCF0022
  • DSCF0023
カテゴリ:
学習の様子
更新日:
2025年7月11日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top