トピックス

雨の小絹小学校・・・。

雨の小絹小学校・・・。

 雨の小絹小学校です。
 グランドに子どもたちがいないと寂しいですね。(´;ω;`)
 子どもたちは教室で本を読んだり、友達と楽しく遊んだりしているようです。
 もうそろそろ梅雨の時期・・・。アジサイの花を学校に提供してくださった先生がいます。とってもありがたいことです。
 とはいっても、明日からはまた暑くなる日が続くようで・・・・。熱中症にも気を付けたいと思います。

  • DSCF0002
  • DSCF0003
  • DSCF0004
  • DSCF0005
  • DSCF0006
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0010
  • DSCF0011
カテゴリ:
更新日:
2025年6月3日

委員会活動が行われました!!(o^―^o)

委員会活動が行われました!!(o^―^o)

 委員会活動の様子です!(o^―^o)
 小絹小学校には、8つの委員会があります。計画・体育・保健・環境整備・給食・放送・図書・掲示の委員会です。
 今年、3回目の委員会活動であり、子どもたちもかなり仕事にも慣れてきたようです。少しずつ、先生から指示された内容を行うだけでなく、自分たちの意見で自主的に動くことができる子どもたちが増えてきていることも素晴らしいことです。
 委員会活動が充実した活動になれば、小絹小学校の学校生活はとっても豊かで、素晴らしいものになります。ぜひ、これからも子どもたちの頑張りに期待したいと思います。(o^―^o)
 

  • DSCF0002
  • DSCF0003
  • DSCF0006
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0010
  • DSCF0012
  • DSCF0013
  • DSCF0015
  • DSCF0016
  • DSCF0031
  • DSCF0017
  • DSCF0035
  • DSCF0020
  • DSCF0023
  • DSCF0028
  • DSCF0029
  • DSCF0032
  • DSCF0034
  • DSCF0039
  • DSCF0040
  • DSCF0042
  • DSCF0043
  • DSCF0044
カテゴリ:
更新日:
2025年6月2日

黙働清掃頑張っています!!!(o^―^o)

黙働清掃頑張っています!!!(o^―^o)

 小絹小学校のスローガンに黙働清掃があります。
 新しい学年になって、約2か月。初めはどうしてもおしゃべりが多く、なかなか静かに黙って掃除することができない子もいましたが、かなり意識して掃除ができるようになりました。(^▽^) それでも、理想する姿にもう少し努力が必要です。
 静かに黙って清掃することは、自分の掃除する場所がきちんとわかっていることが前提になります。静かに掃除することを友達と分かり合えることも大切です。
 黙働清掃ができるようになると、集中力が高まり、学校をきれいにしたいという気持ちが自然に芽生えてきます。小絹小学校の子どもたち全員がしっかり掃除できる子どもたちに成長してほしいと思います。(o^―^o)

  • DSCF0003
  • DSCF0004
  • DSCF0005
  • DSCF0007
  • DSCF0008
  • DSCF0009
  • DSCF0013
  • DSCF0014
  • DSCF0015
  • DSCF0017
  • DSCF0019
  • DSCF0020
  • DSCF0021
  • DSCF0022
  • DSCF0024
  • DSCF0025
カテゴリ:
更新日:
2025年5月30日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top