トピックス
ドラえもん&ドラゴンボールに会える!!!(o^―^o)
昼休みの校長室の様子です!!(o^―^o)
実は昨年の8月からお昼休みにドラえもんとドラゴンボールのマンガを読める時間を校長室でつくっています。今日は1・2年生の番でした。
今日は15名程の子どもたちがマンガを読みに来ています。1年生でも読むときは、ルールを守って静かに本を読むことができています。
ドラえもんやドラゴボールなどの夢のある世界に飛び込む時間をつくることで、こどもたちにたくさんの夢が広がるのではないかと思います!!
低学年・中学年・高学年と順番に読める日が決まっていますので、興味のある子どもたちにたくさん来てほしいですね。(o^―^o)
- カテゴリ:
- 学習の様子
- 更新日:
- 2025年6月12日
元気いっぱいの1年生!!!(o^―^o)
いよいよ本格的な梅雨の時期に突入しました!!(o^―^o)
外で遊ぶことができない子どもたちですが、休み時間やお昼休みなど、静かに読書をしたり、絵を描いたり、友達と楽しくおしゃべりするなど、楽しい時間を過ごしています。
1年生の様子を見てみると、リズムに合わせて楽しく動いたり、国語の文章を一生懸命読み取ったりする活動を行っていました。先生の指示に従って、しっかり学習している1年生を見ていると、本当に入学当初に比べて大きく成長しています。(o^―^o) これからの更なる成長を見守っていきたいと思います。
また、今日は1年1組へ給食の時間に給食センターから職員の方々が来てくださり、給食センターの施設や給食の材料などについて、いろいろな話をしてくださいました。初めて知る内容も多く、こどもたちにとって新しい発見がある貴重な時間でした!!!(o^―^o)
給食センターの職員の方々、ありがとうございました!!(o^―^o)
- カテゴリ:
- 学習の様子
- 更新日:
- 2025年6月11日
家庭科ボランティア&民生委員訪問!!!(o^―^o)
5年生の家庭科では、手縫いの活動があります。今回、保護者の方々にボランティアとして協力していただき、授業のサポートをお願いしました。針に糸を通す作業から、玉止めやなみ縫いを行っていきます。たくさんのボランティアの方々に協力していただいているので、子どもたちはできないところやわからないところをすぐに質問することができていました!!(o^―^o)
たくさんの保護者の方々に協力いただくことができるのが、小絹小学校の強みです!!今日は本当にありがとうございました!!(o^―^o)
また、今日は日頃からお世話になっている民生委員の方々の学校訪問がありました。2時間目の授業を見ていただき、その後、小絹小の子どもたちの現状や課題について、話合いを行いました。(o^―^o)話合いでは、登下校のことや保護者対応、コミュニティー・スクールのことなど、いろいろな話題について、様々なご意見をいただきことができ、とっても充実した話合いができました。今日、話題になった協議内容をこれからの学校経営に生かしていければと思います!!(o^―^o)
- カテゴリ:
- 学習の様子
- 更新日:
- 2025年6月10日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス