11月13日は茨城県民の日です。 1871年(明治4年)の11月13日、廃藩置県により「茨城県」という県名がはじめて生まれたことに由来しています。 その後、当時の茨城県・新治県・印旛県がひとつになって、現在の茨城県となりました。 茨城県の関連施設等で入場料が無料や割引になったり、さまざまなイベントなども行われています。 皆さんもぜひ、いろいろな施設に出かけてみてはいかがでしょうか?(⌒∇⌒)