全校児童が濃煙テントや水消火器体験、緊急車両見学を行いました。火災時に安全に身を守る方法を知るとともに、消防署の方への感謝の気持ちを表すことができました。
昼休みに集会委員が全校児童にありがとうメッセージを書いてもらうための準備を行っていました。更に「ありがとう」のあふれる福岡小にするために取り組んでいます。
養護教諭による授業が行われ、性には「こころの性」と「からだの性」があり、自分の「ふつう」や「あたりまえ」は他の人とは違うことを学習しました。