令和6年度が始まってから、早くも1ヶ月以上が過ぎました。 学校内では高学年の委員会メンバーが各所で活躍してくれています。 今日は昼休みに保健委員の児童が保健室の外にポスターを掲示してくれました。 学校のみんなのために一生懸命働く姿が素晴らしかったです。
来月の修学旅行に向けて、実行委員を中心にスローガンを作成しました。 学校の顔として校外に出る重みを感じつつも、最高の思い出にしようと、今から張り切っています。 今日は、鎌倉の地図や写真等を使用して、実際にどんな場所へ行くか決めるための下準備を行いました。 期待感がどんどん膨らんでいるようです。
丁寧に穴を作って植えて、土をかぶせて「元気に育ってね。」と声をかけている子も多くいました。今日から水あげがはじまります。朝登校したら水をあげて、野菜を観察し、成長を記録していきます。