5年生の宿泊学習がいよいよ来週にせまってきました。今日はキャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習を5年生全員で行いました。児童にとってフォークダンスを踊ることはとても新鮮な経験で、楽しそうに取り組む姿が見られました。昨日に比べて気温も上がっていたためか汗をたくさんかいた児童が多く、終わった後は水筒の水をごくごく美味しそうに飲んでいました。来週の天候が気になるところですが、宿泊学習が無事に実施できることを児童、先生共に祈っています。
令和6年度が始まってから、早くも1ヶ月以上が過ぎました。 学校内では高学年の委員会メンバーが各所で活躍してくれています。 今日は昼休みに保健委員の児童が保健室の外にポスターを掲示してくれました。 学校のみんなのために一生懸命働く姿が素晴らしかったです。
来月の修学旅行に向けて、実行委員を中心にスローガンを作成しました。 学校の顔として校外に出る重みを感じつつも、最高の思い出にしようと、今から張り切っています。 今日は、鎌倉の地図や写真等を使用して、実際にどんな場所へ行くか決めるための下準備を行いました。 期待感がどんどん膨らんでいるようです。