5年生は調理実習を行い、ごはんとみそ汁を作りました。お米は5年生がバケツ稲で大切に育てたもので、地域の方に精米していただき、今回実施することができました。お米を炊く時には火加減をよく確認し、みそ汁では具材を入れる順番を意識して作っていました。試食では、「おこげがついて香ばしいね」「出汁がよくきいてるね」等の感想が聞こえてきました。美味しく作ることができたようです。
4年生の体育では、「マット運動」を学習しています。様々な技の中からできそうな技を自分で選び、見つかった自分の課題を解決しようとがんばっています。友達へアドバイスする姿も見られ、お互いに学び合う姿勢が素晴らしいです!
体育の学習では、多くの学年がマット運動を行なっています。 場を工夫したり、仲間と協力しながらいろいろな技にチャレンジしています。