2年生の体育は、「体つくり運動」という単元の学習をしています。 グループで列車を作り、前後の友達でボールを挟み、ゴールを目指します。 初めはすぐに落としていましたが、少しずつ運べる距離が長くなっています。 学年の友達同士の連帯感も高めていけるようにやっていきたいと思います。
今日の5年生の様子を紹介します。 5年1組は、レクリエーション係が中心となって誕生日会を行いました。プレゼントをもらった誕生日の児童は、とても嬉しそうにしていました。 5年2組は、読み聞かせ係が「忍たま乱太郎」の本を読み聞かせしました。みんなお話の世界に入り込み、大爆笑する姿もありました。 今日も5年生はいい笑顔です。
図工「こすりだしから うまれたよ」の学習をしました。 昇降口や消火栓、壁、窓ガラスなどの ぼこぼこしているところに紙をあてて、クーピーで擦り出しました。浮かび上がってくるもように、大喜びでした。友達と写し取った模様を見せ合い、どこで写し取れるのかを聞いて、模様探しをしていました。 次回、見つけた模様を合わせて、コラージュをして楽しみます。