本日、4年生は遠足で茨城県庁と笠間に行き、陶芸体験を行いました。 県庁の展望台からは、茨城県の美しい景色を一望し、自然や町の様子を学びました。県政シアターでは、茨城県の歴史や文化について楽しく学び、地域のことを深く知る良い機会となりました。
1年生が入学して、1ヶ月が過ぎました。学校生活にも慣れ、仲良く元気に生活しています。 今日は、2年生が学校探検をしてくれました。 特別教室や職員室、保健室を案内を案内してもらいました。校長室では、特別にソファーに座らせてもらいました。 今日の振り返りでは、「2年生がやさしくて、ずっと笑顔で教えてくれたから、楽しかった。」と話していました。
午前中の授業を頑張ったらみんな大好き給食の時間。 今日の給食はきんめまいごはん、牛乳、甘辛鶏大根、白菜とわかめのあえもの、豚汁でした。 6年生の教室ではたくさんおかわりして容器が空っぽになっていました! 給食をもりもり食べて午後の授業も頑張ります!