今朝は、雨風が強く、登校が大変だったと思います。 でも朝の自習の時間は、どの学年も落ち着いた様子で取り組んでいました。 もうすぐ新しい学年が始まりますが、準備は万全な様子でした。
昨日よりも、風も穏やかで温かな感じの昼下がりです。 外で、ジャンプ台や一輪車、サッカーなどで元気よく遊ぶ児童の姿が見られました。 穏やかな雰囲気で昼休みを楽しく過ごし、午後の活動に取り組んでいました。1年の締めくくりが迫っていますので、24日の修了式では達成感が味わえるように支援と援助を続けていきます。
風が強く、気温程の温かさは感じなかったような気がしました。 6年生が先日14日に卒業し、1年生から5年生の登下校となりました。写真は、下校時の様子です。 下校班ごとに整列し、下校指導を静かに聞くことができました。 5年生が様々な面でリーダーシップをとる最初の日です。 休み時間や日常生活において、穏やかな1日を送ることができました。 我々教員も、5年生のリーダーシップの育成のために指導、支援を行います。