トピックス

5月19日 植物を観察しよう(3年理科)

5月19日 植物を観察しよう(3年理科)

 3校時、3年生は理科の学習に取り組みました。今日は、これまで育ててきた5つの植物の「子葉と次の葉を比べてみてどうか」をテーマにして観察しました。5つの植物とは、「にんじん」「オクラ」「マリーゴールド」「ホウセンカ」「ヒマワリ」です。プランターで育てているので、それを教室に持ってきて観察しました。5つの植物の違いにも注目しながら細かく見ていきました。
 3年生のみなさん、この後、どのように大きくなっていくのか、とても楽しみですね!

  • IMG_4025
  • IMG_4026
  • IMG_4027
カテゴリ:
更新日:
2025年5月19日

5月19日 低い土地のくらし(5年社会)

5月19日 低い土地のくらし(5年社会)

 3校時、5年生は、社会科の学習に取り組みました。今日は「低い土地のくらし」ということで、海津市を取り上げて学習を進めました。
 最初に、上空から見た写真をもとに、その地域ではどんな生活をしているかを予想しました。その後、「大きな川に囲まれた海津市に住む人々のくらしや産業にはどんな工夫があるのでしょうか」をめあてにして学習していきました。児童たちは、3つのグループに分かれ、これから調べたいことを出し合っていきました。
 5年生のみなさん、これからの学習が楽しみになってきましたね!

  • IMG_4021
  • IMG_4022
  • IMG_4023
カテゴリ:
更新日:
2025年5月19日

5月16日 交通安全教室

5月16日 交通安全教室

交通安全教室を開催しました。
警察署、交通安全協会、市の防災課、PTAのおうちの方々に手伝ってもらいながら、1、2年生は道路の歩行、3年生以上は自転車の乗り方を学びました。

  • IMG_4128
  • IMG_4129
  • IMG_4130
  • IMG_4131
  • IMG_4132
  • IMG_4133
  • IMG_4134
  • IMG_4135
  • IMG_4136
  • IMG_4137
  • IMG_4138
  • IMG_4139
  • IMG_4140
  • IMG_4141
カテゴリ:
更新日:
2025年5月16日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top