トピックス

6月11日 文字を使った式から場面を考えよう(6年算数)

6月11日 文字を使った式から場面を考えよう(6年算数)

 2校時、6年生は算数の学習に取り組みました。今日は、「文字を使った式から場面を考えよう」ということで学習を進めていきました。
 児童たちは「x+24=y」の式になるような場面を考え、ノートに記入していきました。他にも様々な式の場面を考えました。
 最初はどう表すかとまどっていましたが、方法を理解すると、どんどんその場面を言葉に表していきました。

  • IMG_4162
  • IMG_4163
カテゴリ:
更新日:
2025年6月11日

6月11日 フラッグフットボールに取り組みました!(1・2年体育)

6月11日 フラッグフットボールに取り組みました!(1・2年体育)

 2校時、1・2年生は体育館に移動し、合同で体育の学習に取り組みました。今日は、フラッグフットボールを行いました。
 1・2年合同で2チーム作り、その2チームで対戦しました。体育館内を走り回り、何とかフラッグを相手のフラッグを取ろうと、お互いに声をかけ合いながら活動していました。
 1・2年生のみなさん、次の体育の時間も楽しみですね!

  • IMG_4165
  • IMG_4166
  • IMG_4167
  • IMG_4168
カテゴリ:
更新日:
2025年6月11日

6月11日 ビジョントレーニング(目の体操)・落花生の観察等に取り組みました!(たんぽぽ学級自立活動)

6月11日 ビジョントレーニング(目の体操)・落花生の観察等に取り組みました!(たんぽぽ学級自立活動)

 1校時、たんぽぽ学級では、自立活動の学習に取り組みました。今日は、ビジョントレーニング(目の体操)・落花生の観察等を行いました。
 ビジョントレーニングでは、電子黒板に映し出した動くキャラクターに合わせて、目を動かしました。姿勢をよくし、目だけを左右や上下に動かしました。
 その後、落花生の観察にも取り組みました。土の中の様子が見えるようなものを用意して観察したので、児童たちは根がどのように張っているかにも注目して観察していました。

  • IMG_4158
カテゴリ:
更新日:
2025年6月11日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top