トピックス

6月18日 ワニのおじいさんのたから物(3年国語)

6月18日 ワニのおじいさんのたから物(3年国語)

 1校時、3年生は国語の学習に取り組みました。今は、「ワニのおじいさんのたから物」という教材を使って学習しています。今日の学習では、「ワニのおじいさんはどんな人物か考えよう」というめあてを立て、学習を進めました。
 児童たちは、グループになり、「ワニのおじいさんの性格は~だと思う」ということで、性格とそう思った理由をノートに記入しました。「やさしい」「がんばりや」「のんびりや」などの性格が出てきて、そう思った理由もお互いに出し合いました。
 この学習を通して、ワニのおじいさんの性格としていろいろな見方ができることに改めて気づいたようでした。

  • IMG_4174
  • IMG_4175
カテゴリ:
更新日:
2025年6月18日

6月18日 山場のある物語を書こう(4年国語)

6月18日 山場のある物語を書こう(4年国語)

 1校時、4年生は国語の学習に取り組みました。今日は「山場のある物語を書こう」の最初の学習で、「学習の見通しをもとう」というめあてを立て、学習を進めました。
 児童たちは、教科書のアとイそれぞれの「はじめと終わりのイラスト」を見て、どちらかのイラストを選びました。その選んだイラストを見ながら、「いつ?」「場所は?」「出来事は?」など想像をふくらませ、プリントにメモを書いていきました。
 児童たちの中には、遠足のことを思い出したり、家での出来事を振り返ってみたりする児童もいて、楽しい雰囲気で学習が進んでいきました。4年生のみなさん、物語を書くのが楽しみになってきたのではないですか?

  • IMG_4170
  • IMG_4172
カテゴリ:
更新日:
2025年6月18日

6月17日 朝の様子

6月17日 朝の様子

 本校では、8時15分からモジュール学習を行っています。
 4~6年生は、ドリルやスマイルネクストを使って、静かに漢字の練習をしていました。
 朝、落ち着いて過ごせるのは小張小の良いところだと思います。これからも維持できるようにがんばりましょう。

  • IMG_1516
  • IMG_1518
カテゴリ:
更新日:
2025年6月17日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top