トピックス

9月5日 3時間目の様子

9月5日 3時間目の様子

3時間目の学習の様子を一部ご紹介します。
1年生は、算数の時間に話し合って考えたことを発表していました。
2年生は、漢字ドリルや保育所との交流に向けたおもちゃづくりをしていました。
4年生は、自分が小さくなったらというテーマで絵を描いていました。
6年生は、ミシンを使ってトートバッグを作成しました。

  • IMG_4305
  • IMG_4306
  • IMG_4307
  • IMG_4308
  • IMG_4309
  • IMG_4310
  • IMG_4311
  • IMG_4312
  • IMG_4314
カテゴリ:
更新日:
2025年9月5日

9/4  今日の給食紹介

9/4 今日の給食紹介

こんだて:きんめまいごはん 牛乳 あじのたつたあげ おかかあえ とうにゅうみそしる

ひとこと感想(1年女子)
 さかながふわふわしておいしかったです。おかかあえのあじがちょうどよくておいしかったです。

カテゴリ:
更新日:
2025年9月4日

9月3日 ふしぎな乗り物(3年図工)

9月3日 ふしぎな乗り物(3年図工)

 3・4校時、3年生は教室で図工の学習に取り組みました。今日は「ふしぎな乗り物」を描こうということで取り組みました。
 児童たちはこれまでに「ふしぎな乗り物」の設定を考え、別の紙に下描きを描きました。今日はそれをもとに、本番の画用紙に下描きをするところから始めました。
 3年生のみなさん、絵の完成が楽しみですね!

  • IMG_4365
  • IMG_4366
カテゴリ:
更新日:
2025年9月3日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top