トピックス

5/2 避難訓練(地震)~引き渡し訓練

5/2 避難訓練(地震)~引き渡し訓練

 震度5以上の、大きな地震が起きたことを想定し、避難訓練を行いました。もも組は、4/26(金)の訓練は見学をしていましたが、今日は、避難の仕方を実際に行ってみました。事前に避難経路の確認や、防災頭巾の被り方等を練習してたこともあり、ちょっぴりドキドキ💓怖い気持ちもあったようですが、泣いたりせずに、先生と一緒に避難場所まで歩いて、避難することができました。
 たんぽぽ組、きりん組は、避難訓練の放送が聞こえてくると、先生の話を良く聞いて速やかに頭を守って部屋の中央に集まったり、机の下にもぐったりすることができました😊その後、みんなで避難場所に集まり、園長先生のお話を聞きました。みんなで、「お・か・し・も」について、確認をおこないました。
 避難訓練後には、引き渡し訓練をおこないました。保護者の皆様のご協力により、スムーズに引き渡し訓練を進めることができました😊
 ご協力ありがとうございました💗

  • IMG_3971
  • IMG_3966
  • IMG_3981
  • IMG_3973
  • IMG_4367
  • IMG_4368
  • IMG_3988
  • IMG_4374
  • IMG_3972
  • IMG_4378
  • IMG_3093
カテゴリ:
すみれ幼稚園
更新日:
2024年5月2日

5/1 給食&英語教室🎶(年少組)

5/1 給食&英語教室🎶(年少組)

もも組さんも今日から14時降園!&おいしい給食😋が始まりました♪
朝から「給食楽しみ~おなかすいた~😆」と楽しみにしていたこども達💕
給食をモリモリ食べて、なんとピカピカ完食さんもいました!✨
苦手なものも少し食べてみようと頑張る姿も見られました☆
様々な食材に興味をもったり、おいしいと感じたりできるように声をかけていきたいと思います♬

また、初めての英語教室がありました😊
『Hello song』『Baby shark』『Goodbye song』3つの歌に合わせてダンスを踊りました🎵
ALTの真似をして、楽しそうに踊ったり、音楽を聴いたりしていましたよ☆
楽しみながら英語にふれていきたいと思います☺


明日は、引き渡し訓練です。
以前にコドモンで配信した引き渡し訓練についての手紙をよく確認してください。
よろしくお願いいたします。

  • IMG_3090
  • IMG_3083
  • IMG_3084
  • IMG_3092
  • IMG_3081
  • IMG_3088
  • IMG_3086
カテゴリ:
更新日:
2024年5月1日

4/30 みんなで体操・クリーンデー

4/30 みんなで体操・クリーンデー

 今日は、みんなで体操・クリーンデーに全員で参加しました😊✨もも組もテラスで上履きから靴に履き替えて、園庭に出るのですが、だいぶ慣れてきて、早く並べるようになってきました😊今日の体操は、もも組が好きな「サンサン体操」を行いました👣💕大好きなアンパンマンの歌ということもあり、大きいお友達の真似をして、元気に踊ることができました(*^^)v
 体操の後には、たんぽぽ組・きりん組で花壇のチューリップの球根抜きと草取りをしました。きりん組は、もも組の分もお手伝いし、頑張りました!!
 頑張った後は、しっかり水分補給をし、好きな遊びをしました(o^―^o)

 明日から、もも組は、給食開始の2時降園になります。降園時間は、一時間遅くなりますので、バス停へのお迎え時間を確認してください。     
 本日までのお弁当作りありがとうございました💗

  • IMG_3944
  • IMG_3909
  • IMG_3963
  • IMG_3940
  • IMG_3917
  • IMG_3933
  • IMG_3959
  • IMG_3918
  • IMG_3942
  • IMG_3925
  • IMG_3943
  • IMG_3929
  • IMG_3961
  • IMG_3922
  • IMG_3919
  • IMG_3931
  • IMG_3949
  • IMG_3960
  • IMG_3926
カテゴリ:
すみれ幼稚園
更新日:
2024年4月30日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top