トピックス

夏休み明け集会

夏休み明け集会

夏休みも終わり、元気なこども達の声が戻ってきました!(^^)!
久しぶりの登園のため、ちょっぴり不安そうな子もいましたが、先生やお友達の顔をみるとニコニコ笑顔に😊💕
こども達は、先生や友達との再会を喜んでいましたよ💖

夏休み明け集会では、みんな元気な姿で参加できました✨
園長先生からは…
①先生のお話をよく聞くこと
②運動会の練習が始まるのでしっかり給食を食べること
この2つのお話がありました😊
今日からまた、みんなで楽しく過ごそうね💕

※まだまだ暑い日が続きますので、お子さんの水筒の中身の量を多めに入れてください。
よろしくお願いいたします。

  • IMG_3899
  • IMG_3892
  • IMG_3909
  • IMG_3904
  • IMG_3916
  • IMG_3898
  • IMG_3895
カテゴリ:
すみれ幼稚園
更新日:
2024年8月26日

8/23 みんな元気かな?

8/23 みんな元気かな?

すみれっこの皆さん、お元気ですか?
先生たちは、みんなに会えることを楽しみにしながら、掃除したり園内研修をしたりしています!
来週はみんなの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています😊
まってるよー♫

  • IMG_5887
  • IMG_5850 (1)
  • IMG_5880
  • IMG_5870
  • IMG_5853
  • IMG_5869
  • IMG_5855
  • IMG_5877
  • IMG_5852 (1)
  • IMG_5886
  • IMG_5846
カテゴリ:
更新日:
2024年8月23日

7/22 保健指導

7/22 保健指導

先日、養護教諭が保健指導を行いました!

初めに全学年「だいじだいじどーこだ?」(作:えんみさきこ)の絵本を読みました😊
①からだは全部大事。中でも水着や下着で隠れる部分は特に大事であること。(プライベートゾーン)
②プライベートゾーンを見たり触ったりするのは自分だけ。
③プライベートゾーンを見られたり触られたりしそうになった時は、大きな声で助けを求める。近くの大人に知らせる。
絵本を読み進めながら、場面ごとにみんなでどのようにしたらよいか考えました。
また、「お風呂では自分でからだを洗っているよ。」「着替える時は最初にパンツを履いているよ。」と自分のからだをどのように大事にしているか教えてくれた子どももいました🍀

年中、年長組では、絵本の後にいいタッチ・わるいタッチについて考えました💛
1人1枚カードを持ち、そのカードが当てはまると思うボードに貼りつけました。
普段の生活を振り返りながら、この行動はどちらになるだろう?と考えました。
いいタッチであっても、その時々で相手は嫌に思っていることがあると知り、友達とのかかわり方についても考える時間となりました🌟

自分や相手のことを大切にする気持ちをもって行動できる子どもたちが増えますように・・・
明日からは夏休みとなりますが、ご家庭でも話をするきっかけとなると嬉しいです💗

  • IMG_3653
  • IMG_5318
  • IMG_3648
  • IMG_5313
  • IMG_3646
  • IMG_5310
  • IMG_5301
カテゴリ:
更新日:
2024年7月22日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top