トピックス

4/30 みんなで体操・クリーンデー

4/30 みんなで体操・クリーンデー

 今日は、みんなで体操・クリーンデーに全員で参加しました😊✨もも組もテラスで上履きから靴に履き替えて、園庭に出るのですが、だいぶ慣れてきて、早く並べるようになってきました😊今日の体操は、もも組が好きな「サンサン体操」を行いました👣💕大好きなアンパンマンの歌ということもあり、大きいお友達の真似をして、元気に踊ることができました(*^^)v
 体操の後には、たんぽぽ組・きりん組で花壇のチューリップの球根抜きと草取りをしました。きりん組は、もも組の分もお手伝いし、頑張りました!!
 頑張った後は、しっかり水分補給をし、好きな遊びをしました(o^―^o)

 明日から、もも組は、給食開始の2時降園になります。降園時間は、一時間遅くなりますので、バス停へのお迎え時間を確認してください。     
 本日までのお弁当作りありがとうございました💗

  • IMG_3944
  • IMG_3909
  • IMG_3963
  • IMG_3940
  • IMG_3917
  • IMG_3933
  • IMG_3959
  • IMG_3918
  • IMG_3942
  • IMG_3925
  • IMG_3943
  • IMG_3929
  • IMG_3961
  • IMG_3922
  • IMG_3919
  • IMG_3931
  • IMG_3949
  • IMG_3960
  • IMG_3926
カテゴリ:
すみれ幼稚園
更新日:
2024年4月30日

4/26 避難訓練(地震)

4/26 避難訓練(地震)

今日は、地震が起きた時を想定し、今年度初めての避難訓練を行いました。
年中、年長組は昨年度の経験を思い出し、スムーズに避難することができました✨
年少組は部屋の中から、お兄さんお姉さんたちが避難するのを見学し、どこにどのように避難したらよいのかを覚えました。
また、各部屋にて『お・か・し・も』の合言葉や防災頭巾の被り方、避難場所の確認、机の下などへの潜り方の確認などを行いました。
来週は引き渡し訓練もあります。ご家庭でも避難経路や約束について確認してみてくださいね😊

  • IMG_3905
  • IMG_3893
  • IMG_4326
  • IMG_4323
  • IMG_4316
  • IMG_3908
  • IMG_3903
  • IMG_3899
カテゴリ:
すみれ幼稚園
更新日:
2024年4月26日

4/ 25 保育参観・懇談会

4/ 25 保育参観・懇談会

 今日の保育参観と懇談会について😊✨様子をお知らせしたいと思います。
 年少組は、初めての集団生活から二週間が経ち、バスでの登園降園・トイレや水道の使い方・お弁当等いろいろな事に少しずつ慣れてきています💗まだ、時々涙してしまう子もいますが、みんな楽しく幼稚園で元気に過ごせています!!
 年中組は、進級・入園して一階から二階の保育室になり、毎日階段を頑張って登り降りしています💛新しい保育室にも慣れて、先生や友達と楽しく遊んでいます😊
 年長組は、一番大きいお兄さん、お姉さんと言う意識が出てきて、もも組さんで泣いている子がいると、優しく声をかけたり、頭をなでなでしている姿を見かけたりします✨みんなやさしい気持ちのすみれっこに育っているな💕と感じます(^▽^)/
今日はそんな子どもたちの成長や頑張りを見ていただけたと思います。また懇談会では各グループで話し合っていただき、貴重な情報交換の場となりました。
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。

  • IMG_3888
  • IMG_3874
  • IMG_3702
  • IMG_3859
  • IMG_3867
  • IMG_3882
  • IMG_3707
  • IMG_3872
  • IMG_3878
  • IMG_3858
カテゴリ:
すみれ幼稚園
更新日:
2024年4月25日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top