トピックス
7/22 保健指導
先日、養護教諭が保健指導を行いました!
初めに全学年「だいじだいじどーこだ?」(作:えんみさきこ)の絵本を読みました😊
①からだは全部大事。中でも水着や下着で隠れる部分は特に大事であること。(プライベートゾーン)
②プライベートゾーンを見たり触ったりするのは自分だけ。
③プライベートゾーンを見られたり触られたりしそうになった時は、大きな声で助けを求める。近くの大人に知らせる。
絵本を読み進めながら、場面ごとにみんなでどのようにしたらよいか考えました。
また、「お風呂では自分でからだを洗っているよ。」「着替える時は最初にパンツを履いているよ。」と自分のからだをどのように大事にしているか教えてくれた子どももいました🍀
年中、年長組では、絵本の後にいいタッチ・わるいタッチについて考えました💛
1人1枚カードを持ち、そのカードが当てはまると思うボードに貼りつけました。
普段の生活を振り返りながら、この行動はどちらになるだろう?と考えました。
いいタッチであっても、その時々で相手は嫌に思っていることがあると知り、友達とのかかわり方についても考える時間となりました🌟
自分や相手のことを大切にする気持ちをもって行動できる子どもたちが増えますように・・・
明日からは夏休みとなりますが、ご家庭でも話をするきっかけとなると嬉しいです💗
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年7月22日
7/22 夏休み前集会
いよいよ夏休み前ラストデーとなりました。外はとーっても暑く、園庭ではセミの大合唱が鳴り響いていました🎶
ド根性ひまわりもちょっとずつ背が伸びてきました🌻野菜達もツヤツヤピカピカ元気いっぱいです❕
みんなはというと、、気温が高すぎたため、室内活動となりました。
ゲームをしたり、運動会にむけてお遊戯やその他競技の確認などを行いながら過ごしました!(^^)!
夏休み前集会は各部屋にて行いました。代表のお友達が放送室から『幼稚園の楽しかった思い出』を発表してくれました😊
年少組「友達とたくさん遊べました。」
年中組「給食センターに行ったことが楽しかったです。」
年長組「筑波山遠足で乗り物に乗ったり、おにぎりを食べたりしたことが楽しかったです。」
みんなセミにも負けない大きな声で発表してくれました❕
明日から夏休みです☀
事故やケガ、熱中症等に気を付けて元気に過ごしてくださいね🎶
また8月26日に元気なみんなに会えることを楽しみにしています😊💓
- カテゴリ:
- すみれ幼稚園
- 更新日:
- 2024年7月22日
7/19 プール遊び&大掃除(年少組)
今日はプール最終日🎶
繰り返しプール遊びをする中で、着替えがとっても上手になってきました😄
水にも慣れてきて、ダイナミックに遊んでいましたよ(^^♪
ラッコのように水に浮かんで貝を割る真似をしたり、シャボン玉を的にして水鉄砲で打ったり・・・ニコニコ笑顔で楽しそうに遊ぶ姿が見られました💗
また、隣のプールの友達と水をかけ合って楽しんでいましたよ😍
次のプールは、夏休み明けです❕
引き続き、こども達が気持ちよさや楽しさを味わいながらプール遊びができるようにしていきたいと思います♡
また、2日間かけて、少しずつ大掃除をしました✨
1日目は、ロッカーや机、イスなど自分の使っていたものを綺麗に拭きました😊
2日目は、遊びに使ったブロックや床の掃き掃除、拭き掃除など、こども達も張り切ってお掃除をしてくれていましたよ🎵
ピカピカになったお部屋✨これで気持ちよく夏休みを迎えられそうです😍
あと1日幼稚園に来たら、夏休みです♪
月曜日、元気いっぱいのニコニコ笑顔のみんなと会えるのを楽しみにしています😄
- カテゴリ:
- 年少
- 更新日:
- 2024年7月19日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス