2月1日(土)、谷和原中学校がつくばみらい市の代表として県大会に出場しました。これまで給食の時間や、昼休みの時間を使って問題演習や早押し問題に取り組んできました。緊張感のあるステージでしたが、これまでの練習の成果を精一杯発揮してきました。難問も多く、素早く回答する学校の気迫に驚かされました。お昼休み後は、芸能人のゲストも登場し、多くの問題に触れ、改めて茨城県の良さや魅力を知ることができました。応援ありがとうございました。
第2学年では、次年度に行われる「全国学力・学習状況調査」における「CBTサンプル問題」に取り組みました。iPadを用いて解答する形式で、自分のアカウントからログインすることで解答する問題でした。ログイン時には、アクセスが少し遅延するなどもありましたが、全クラス解答を終えることができました。動画を用いた問題や、画像を動かしたり、タップしたりして解答する問題など、学校で行うペーパーテストとは形式が違いましたが、生徒たちは鳴れた様子で解答していました。さすが新しい世代の中学生たちです。
午前中のスキー学習を終えて閉校式を行ない、お昼にはハヤシライスを頂きました。 そしてホテルを出発し、みらいの森公園、谷和原公民館にて無事解散しました。 3日間大変お世話になりました。ありがとうございました。