本日、3月3日は宇谷和原中学校の57回目の誕生日です。 学校では、給食の時間に「HappyBirthday」の音楽を流すなど、全校がお祝いムードとなりました。冷たいみぞれの天気でしたが、校舎内は温かい雰囲気に包まれていました。
2年生の教室では、卒業後の進路選択の幅を広げるべく、キャリア教育の学習が行われていました。1時間目には、「働くこと」についての学びを行い、本時の学びとなっています。卒業後の進路選択には、どんなことを仕事にしたいのかも選択肢になっていくと思います。全日制、通信制、国立、県立、市立、専修学校や高等専門学校などなど名称の違いから、学校の違いについての調べ学習を行いました。 3時間目となる次回は学科についての学びを深めていきます。
3年生が登校していない新校舎は物静かな雰囲気です。本日は茨城県立高等学校の学力検査、明日は特色選抜の検査日となっています。いつもとは少し違う学校の雰囲気ですが、チャレンジする3年生をみんなが応援しています。どうぞがんばってきてください!