明日の卒業証書授与式に向けて、3年生は1時間目に最後の学年練習を行い、細かい点の確認をしました。 4、5校時には、1・2年生が会場の準備をしました。1年生は、体育館の入口や通路、廊下、正門周辺、新校舎通路などの清掃を中心に、2年生は体育館内の会場設定を行いました。 明日、3年生一人一人の思いが表れる素晴らしい式になることを願っています。
卓球部は、ひさしぶりとなる3年生を送る会を行いました。思い起こせば、今年度卒業する3年生が中心になって、図書室を片付け、現在の卓球場を立ち上げてくれました。活動を始めた当初は、思うような活動ができませんでしたが、活動2年目を迎えた今年度は県大会に出場する選手も育ってきています。 初めからうまくいくことばかりではありません。がんばって挑戦してきたからこそ、今の成長があるのだと思います。みんな技術だけでなく、心も体も成長してくれました。 卒業してもOB、OGとしてがんばっていってくださいね!
本日、3月3日は宇谷和原中学校の57回目の誕生日です。 学校では、給食の時間に「HappyBirthday」の音楽を流すなど、全校がお祝いムードとなりました。冷たいみぞれの天気でしたが、校舎内は温かい雰囲気に包まれていました。