トピックス

そうだ、科学技術部に行こう!

そうだ、科学技術部に行こう!

3月12日(水)〜14日(金)の期間限定で、科学技術部の作品展が開催されています。
科学技術部の作品展に参加した生徒に取材をすると「めっちゃ楽しい」、「iPadの充電を忘れてしまって参加できないけれど、みんなの笑顔が見られてよかった」と笑顔で答えてくれました。
昨日は25人、今日は35人とたくさんの方々にとっての癒しの時間となっているようです。明日は最終日です。ぜひ、皆さんも参加してみてくださいね!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
カテゴリ:
全校
更新日:
2025年3月13日

2年1組 書写の学習

2年1組 書写の学習

2年生の教室では書写の学習の時間となっていました。昔から続く伝統についての学びを深めています。かつては、先生から筆使いを教わったものですが、令和の時代はデジタル機器を使って、何度でも筆使いや筆の運び方を学ぶことができます。今日の授業にはたくさんの先生方も夢中になって参加してくれていました。
一文字一文字を丁寧に、時間をかけて書くからでしょうか、昔と比べると書き間違いも減り、一枚一枚の半紙を大切に使う生徒が増えているような気がします。SDGsの考え方も学習の質を高めてくれている気がします。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
カテゴリ:
第2学年
更新日:
2025年3月13日

3年生が巣立った教室

3年生が巣立った教室

卒業式翌日、3年生の教室はこれまでにないくらい静まり返っていました。
1年間生活した教室にはたくさんの思い出が残っていることでしょう。
中学校に3年生の姿がないのは、寂しいですが、これからの未来に向けてはばたいていってください。
これからも応援しています。

  • 1組①
  • 1組②
  • 2組①
  • 2組②
  • 3組①
  • 3組②
  • 4組①
  • 4組②
  • メッセージ
カテゴリ:
第3学年
更新日:
2025年3月12日
  • 印刷する
Page Top