異常通報の対応状況
[2025年9月15日21時23分 通報]
道路の異常(道路の陥没、側溝の破損など)
- 対応状況
- 対応中
- 担当課
- 建設課
通報内容
ブロック塀前にある雑草が大変危険です現在は道路の2割を浸透し雨がふると倒れて半分を塞いでしまいます歩行者が隠れるぐらいになりますのでご確認していただきたいです除去についてもご検討をお願い致します
現場の写真
写真はありません。
通報個所
[2025年9月12日17時3分 通報]
道路の異常(道路の陥没、側溝の破損など)
- 対応状況
- 完了
- 担当課
- 建設課
通報内容
草木が育ち、視界が悪く出入りが危険な状況です。交通量が多くスタッフ対応では手が間に合わないため、出入口の左右側を伐採お願いします。
【対応】
道路管理者である茨城県に情報提供します。
現場の写真
通報個所
[2025年9月7日17時38分 通報]
道路の異常(道路の陥没、側溝の破損など)
- 対応状況
- 完了
- 担当課
- 建設課
通報内容
側溝の蓋が落ちかけている
【結果】補修しました。
現場の写真
通報個所
[2025年9月7日1時28分 通報]
道路の異常(道路の陥没、側溝の破損など)
- 対応状況
- 完了
- 担当課
- 建設課
通報内容
とりせんの交差点から谷和原の方に行く歩道が草木が生い茂っており通行するのに人1人しか通れなくて危ない!
【対応】
県道ですので、道路管理者である土浦土木事務所に情報提供しました。
現場の写真
通報個所
[2025年9月5日8時1分 通報]
道路の異常(道路の陥没、側溝の破損など)
- 対応状況
- 完了
- 担当課
- 建設課
通報内容
陽光台小学校近くの貯水池脇の歩道(みらい平クリニックのある通り)に雑草が大量に侵入してきています。通学路のため、朝は小学生が中学生に轢かれそうになり、中学生は転びそうになり、大変危険です。点字ブロックも隠れてしまっています。
【対応】
担当課に情報提供しました。