【令和8年4月1日採用】新規採用職員を募集します

令和8年4月1日採用つくばみらい市職員採用試験を実施します。

令和8年4月1日採用つくばみらい市職員採用試験案内 [PDF形式/254.94KB]

1 試験区分及び採用予定人員

一般事務職

  • 職務内容:一般事務等に従事
  • 採用予定:5人程度

土木職

  • 職務内容:土木に関する設計や施工管理等の業務に従事
  • 採用予定:1人程度

※採用後、行政需要の変化等により、一般事務に従事していただく場合があります。

心理職

  • 職務内容:心理に関する助言や支援等の業務に従事
  • 採用予定:1人程度

※採用後、行政需要の変化等により、一般事務に従事していただく場合があります。

2 採用の時期

令和8年4月1日

3 給与

つくばみらい市職員の給与に関する条例、規則に基づき支給されます。
例えば学校卒業直後に採用された場合は、次のとおりです。

学歴

高校

短大

大学

給料(基本給)月額
※地域手当含む

197,400円

214,620円

231,000円

※1 学校卒業後一定の職務経験がある方は、上記金額(令和7年4月1日現在)に一定額が加算されます。
※2 このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当及び勤勉手当等が支給されます。

4 受験資格

(1)から(4)すべての受験資格を満たした方が受験できます。

(1)昭和55年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、高等学校以上の学校を卒業した方
(令和8年3月31日までに卒業見込みの方を含む)

(2)道路交通法施行規則第2条に規定する普通自動車を運転することができる運転免許を取得している方又は採用日までに当該免許を取得見込みの方
(高校生の方は取得期限を延長します。)

(3)以下のいずれにも該当しない方

ア 日本の国籍を有しない方
イ 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
ウ 本市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過していない方
エ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方

(4)その他の受験資格

●土木職
学校教育法による大学、短期大学、高校において土木に関する専門課程を修了し、卒業した方(令和8年3月31日までに卒業見込みの方を含む。)、もしくは土木施工管理技士(1級又は2級)の資格を有する方(令和8年3月31日までに取得見込みの方を含む。)

●心理職
公認心理師、臨床心理士または臨床発達心理士の資格を有する方
(令和8年3月31日までに取得見込みの方を含む。)

5 受験の申込み

(1)申込期間

令和7年7月25日(金曜日)午前8時30分から令和7年8月26日(火曜日)午後5時15分まで

(2)申込方法

  • WEB申込(いばらき電子申請・届け出サービス)
  • 手続き名「令和8年4月1日採用つくばみらい市職員採用試験申込」
    https://apply.e-tumo.jp/city-tsukubamirai-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75370
    • 手順1 利用者登録をする ※既に別の申請等で利用者登録をしている方は不要です。
    • 手順2 手続き名「令和7年8月1日採用つくばみらい市職員採用試験申込」から、案内に従い必要事項(エントリーシート)を入力し、お申込みください。
      ※あらかじめ3ヶ月以内に撮影した証明写真(600px×450px)をご準備ください。

6 試験の内容、日程及び場所

試験内容

試験日程

試験場所

1次試験

(1)自己PR動画

自己PRしたい経歴・特技・経験・知識などについての動画試験

令和7年8月28日(木曜日)
~9月8日(月曜日)

WEB試験

(2)SPI3-U

【基礎能力検査】
言葉の意味を理解し文章や話の要旨をとらえる力、数的情報をもとに解を導く力及び論理的思考力についての検査
【性格検査】
日頃の行動や考え方についての検査

令和7年9月13日(土曜日)

つくばみらい市役所伊奈庁舎

2次試験

個別面接

主として人物・知識・意欲などについての個別面接による試験

令和7年10月中旬から下旬頃

(1次試験合格者へ別途お知らせいたします)

つくばみらい市役所伊奈庁舎

最終試験

個別面接

主として人物・知識・意欲などについての個別面接による試験

令和7年11月上旬から下旬頃

(2次試験合格者へ別途お知らせいたします)

つくばみらい市役所伊奈庁舎

※1次試験(1)自己PR動画の詳細については、申込期間終了後にメールにてご案内いたします。(8月27日を予定)

7 試験結果の発表

市ホームページに合格者の受験番号を掲示するほか、受験者全員に通知します。
発表時期については、1次試験合格者は令和7年9月下旬頃、2次試験合格者は令和7年10月下旬頃、最終試験合格者は令和7年11月下旬頃を予定しています。
※成績が合格基準に満たない場合は、「合格者なし」とする場合があります。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 人事係

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 伊奈庁舎2F

電話番号:0297-58-2111(内線2103・2104)

ファクス番号:0297-58-5631

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年7月11日
  • 印刷する
  • 【ID】P-6792
このページの先頭に戻る