トピックスTopics
11月21日 散歩(年少・年中)&親子人権教室(年長)
年少・年中さんで、手をつないでお散歩に行きました!年少さんはリュックを背負って初めてのお散歩でした🎵年中さんは、年少さんが危なくないように気を配りながら歩いてくれていました💓道中には、柿やみかんの木、ネギがあったりいろいろな発見があったようです🤓✨
午後の年長さんは、親子人権教室に参加しました。人権擁護委員の方から、「一人でいるお友達にはどうしたらいいかな?」「友達って何だろう?」についてのお話があり、子どもたちはいろいろ考え発表しました。最後にお約束した「勇気をもって、困っている人を助ける」ことを忘れずに過ごしてくださいね✨
ご参加くださった年長組保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 全学年
- 更新日:
- 2025年11月21日
11月20日 🌼観劇会🌼(年中組)
観劇会がありました😄今年も廣瀬先生が楽しい人形劇をしてくださいました🌼
こぶたぬきつねこの人形やあおむしくん💗カレーライスのパネルシアターや三匹のこぶたの話など、盛りだくさんでたのしいお話をたくさん聞かせてくれました(^^♪
子どもたちは、面白いお話を聞いて大喜び❕声を出して大笑いする姿がたくさん見られました☺
お家でも、どんなお話を聞いたのか、何が楽しかったなど、お子さんに話を聞いてみてくださいね~💓
- カテゴリ:
- 年中組
- 更新日:
- 2025年11月20日
11月19日 午前保育・就園時健康診断
本日は、次年度入園を予定している子供たちの健康診断があるため、午前保育でした。短い時間でしたが、それぞれのクラスごとに予定した活動を行いました。帰りの時間はあっという間でした。また明日、元気に登園してください。保護者の皆様、午前保育のご協力ありがとうございました。
午後は、就園時健康診断でした。ドキドキしながらの時間が過ぎていきました。新入園予定児の皆様、お忙しい中ご来園いただきありがとうございました。
- カテゴリ:
- 行事
- 更新日:
- 2025年11月19日
11月18日 🎂 11月の誕生会がありました 🎂
今日は11月の誕生会がありました🎂誕生児のお友達は、入場前はワクワク・ドキドキしている様子でしたが、ニコニコ笑顔でアーチをくぐる姿が見られました☺✨司会はつき組、アーチはたんぽぽ組、質問コーナーはすみれ組のお友達が担当してくれました💓質問コーナーで、好きなお菓子を聞くとと、「キャンディーが好きです🍬」「ポテトチップスが好きです🥔」などと上手に教えてくれました!そして今月の出し物では、年長さんが英語の歌「I‘m so happy」を発表してくれました🎶大きな歌や振り付けで歌っている年長さんを見て、「かっこよかった💗」「楽しい気持ちになった😄」と年少さんや年中さんが感想を言っていましたよ💕来月の誕生会も楽しみだね🥰
- カテゴリ:
- 全学年
- 更新日:
- 2025年11月18日
11月17日 最近の年長さん🌙
12月の生活発表会に向けて練習が始まり、子ども達は台詞や動きを工夫したり、大道具のアイデアを出して作ったりしています✨
自信をもって取り組めるように、友達同士で教え合ったり応援したり、みんなで協力して頑張っています!「お家でも練習してるよ😄」と、気合十分の子ども達💗本番までみんなで元気に頑張っていきたいと思います🥰
- カテゴリ:
- 年長組
- 更新日:
- 2025年11月17日
11月14日 🍊 今日はイベント盛りだくさんでした 🍓
今日は防災訓練があり、幼稚園に消防車と救急車が来ました🚒🚑火災の避難訓練の様子を消防士さんに見てもらい、「おかしもち」の約束事を再度確認しました✏消防士さんに「落ちついて上手に避難できました!」と褒めてもらいました😊✨また代表の先生が、実際に消火器を使って消火訓練をしている様子を子どもたちは「頑張って~❣」と応援もしました✨車両見学では、消防車と記念撮影をしたり間近で消防車の中を見て何が入っているのかを見たりしました👀大きくてかっこいい消防車に大興奮の子ども達でした🚒また今日は、近くの神社に七五三のお参りに行って「これからも元気に大きく成長しますように✨」とお願いしました!本日七五三の袋に千歳飴を入れて持ち帰っているので、確認してください💕
- カテゴリ:
- 年少組
- 更新日:
- 2025年11月14日
11月12日 秋の自然物を使って製作をしました🍂
今日は、秋の自然物を使って製作を行いました🤗
みんなで散歩した時に集めた「どんぐり」「ススキ」「落ち葉🍂」や、みんながお家から持ってきてくれた「木の実」や「枝」等、たくさんの自然物を使って、自分たちで思い思いの物を作りました✨様々な形の落ち葉を組み合わせたり、木の実を目やほっぺに見立てたりして、素敵な作品が完成しました☺
たくさんの自然物を持ってきていただきありがとうございました💓
また、今日は計画訪問がありました✨教育委員会の先生方、市内の幼稚園、保育所、小中学校の先生方が、みんなの姿を見に来てくださいました!子ども達は、皆さんに見てもらったことがとても嬉しかったようです。お忙しい中、ありがとうございました😌
- カテゴリ:
- 年長組
- 更新日:
- 2025年11月12日
11月11日 1日の様子🍂
各クラス様々な活動をしています!年長組は生活発表会にむけて劇・合奏の練習が始まりました🥁年中組は遊戯室でサーキット遊びをして体を動かしていました!年少組は、集団遊び(宝探しや引っ越しゲーム)や製作をして過ごしていました🤗
寒い日が増えてきて、風邪や感染症が流行する時期です💦熱や風邪症状で休む子が多くなってきました!幼稚園でも手洗いうがい、こまめな換気など予防に努めていきたいと思います✋✨
- カテゴリ:
- 全学年
- 更新日:
- 2025年11月11日
11月10日 🌼今日の年中組🌼
今日は、みんなで体操とクリーンデーに参加した後、
保育所の年中さんの劇の発表を見せてもらいました🥰
先週に発表会の本番を終えて、自信たっぷり演じる保育所の友達の発表に、子ども達は目が釘付け👀✨
手拍子したり笑ったり、楽しみながら集中して見ていましたよ💕
感想を聞くと「大きな声でかっこよかった」「○○のシーンが面白かった」「踊りが上手だった」などなど…
素敵なところをたくさん見つけることができていました😌💕
これから、幼稚園でも発表会に向けての活動が始まっていくので、期待や意欲をもって取り組めるようにしていきたいと思います🔥
※お願い※
体力作りのため、散歩に行ったり運動遊びをしたりしています!
運動に適した、汚れても大丈夫な動きやすい服装で登園してください😌
(大きすぎる服やスカート、大きなフリルなどは運動には向かないため避けていただくようお願いいたします)
- カテゴリ:
- 年中組
- 更新日:
- 2025年11月10日
11月7日 🍊 今日の年少さん 🍓
年少組は、身体測定を行いました😊「前よりも大きくなっているかな~❓」とワクワクした様子が見られました🥰挨拶をして、上手に測定することができていました💮みんな前回よりも大きくなっていることを伝えると「野菜いっぱい食べたからだ❣」や「給食頑張ってるからかな☺」と喜んでいました✨
また、今日は学年交流でごっこ遊びやゲームコーナー遊びをしました❣自分たちで作った遊びのコーナーを紹介し合い、いろいろな遊びを楽しんだり、振り返りでは、手を挙げて楽しかったことなどを発表したりすることができました✨今後も学年交流の中でいろいろな友達と関わって遊ぶ楽しさを味わえるようにしていきたいと思います🎶
- カテゴリ:
- 年少組
- 更新日:
- 2025年11月7日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス






































































